<< November 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

アリガト!
遠方に住む友達からステキなプレゼントが届きました。

引っ越し祝いのおそば と 最近はまっているというモルトウィスキー と CD と 手紙 。

FBもTWITTERもやっていないけど、このブログは遠くの地でみてくれてるそう。

久しぶりに手書きの手紙をもらって、そこには手紙を書いている時間、こちらのことに

思いをはせているくれている気持ちが綴られていてとても温かい気持ちに、また自分の

ことでも大変だろうに、変わらない優しさと心遣いにうれしくなりました。

いつも自分の好きなもの、気に入ってるものを送ってくれる。

私も贈り物をする時は気持ちをこめて出来る限り心がけています。

読んでくれると思うからここで御礼を!ありがとね!又会おうね!!







JUGEMテーマ:インテリアデザイン
展示風景コンプリート
「TEMPO de ART」が終了して1週間経ち、終わってみての感想は。。。混沌としたイベントだった。
そしてアートに精通していない私は「ART」ってなんなんだろう?なんてはじめて考えた。

自分のいる立体/空間デザインと、インスタレーションとか立体アートとはなにがちがうのか?

空間デザインでは、圧倒的に日常的/非日常的気持ちの良い、居心地の良い空間を求められる。悪い空間はほぼ求められない。
そして、相手から求められるものを独自のデザインで具現化する。
アートの世界では、気持ちの良い/悪いもの両方が成り立ち、それを体現する喚起させるものを作家自らが能動的に提示する。

イベントの途中でギャラリストの方をゲストに、作品の講評会が行われた。
幾度となく話が「店舗で展示することのむずかしさ」になった。話を聞いた直後は、それが前提のイベントなのにそこに話が終始することに違和感を感じたが、今思うと商店街の店舗は基本悪空間になれない。となると展示できるもの、制作できるもの、作者に制限ができてしまうってことなのかと。
でもこれからイベントが継続、認知、店舗の選定と作家とのマッチングを洗練していくことで、西荻窪はある程度解消できる土壌であると思うので今後も精力的に続けてほしいなと思う。

N302で展示をおこなった楳田愛さん。
大学卒業後初めての展示で、作品自体に思い入れが強く、それを全て表現したいがために飽和状態になりスタート直後は迷走してしまった感があった。
でも彼女のつきつめる姿勢、思いの強さが日を重ねる毎に洗練されていって、そんなライブ感を一番感じた私は楽しかったよ。ありがとう。





































JUGEMテーマ:インテリアデザイン
オセンチオータム
この文章以前FACEBOOKで読んだもの。
はじめて読んだ時、とても胸が熱くなりました。
それから些細な事で気持ちのもっていきように困ったとき幾度と
読み返しているもの。。。
なくさないよう留めておきたく記しました。

「この時代に生きる  私たちの矛盾」

(アメリカのコメディアンであるジョージ・カーリンが、彼の最愛の妻が亡くなったときに、ボブ・ムーアヘッド牧師の説教を引用し、友人に送ったメールの一部抜粋。)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この時代に生きる 
私たちの矛盾

ビルは空高くなったが 
人の気は短くなり
高速道路は広くなったが 
視野は狭くなり
お金を使ってはいるが 
得る物は少なく
たくさん物を買っているが 
楽しみは少なくなっている

家は大きくなったが 
家庭は小さくなり
より便利になったが 
時間は前よりもない

たくさんの学位を持っても 
センスはなく
知識は増えたが 
決断することは少ない

専門家は大勢いるが 
問題は増えている
薬も増えたが 
健康状態は悪くなっている

飲み過ぎ吸い過ぎ浪費し 
笑うことは少なく
猛スピードで運転し 
すぐ怒り
夜更かしをしすぎて 
起きたときは疲れすぎている

読むことは稀で 
テレビは長く見るが 
祈ることはとても稀である

持ち物は増えているが 
自分の価値は下がっている

喋りすぎるが 
愛することは稀であるどころか
憎むことが多すぎる

生計のたてかたは学んだが 
人生を学んではいない
長生きするようになったが 
長らく今を生きていない

月まで行き来できるのに 
近所同士の争いは絶えない

世界は支配したが 
内世界はどうなのか

前より大きい規模のことはなしえたが 
より良いことはなしえていない

空気を浄化し 
魂を汚し
原子核を分裂させられるが 
偏見は取り去ることができない

急ぐことは学んだが 
待つことは覚えず

計画は増えたが 
成し遂げられていない

たくさん書いているが 
学びはせず
情報を手に入れ 
多くのコンピューターを用意しているのに
コミュニケーションはどんどん減っている

ファーストフードで消化は遅く
体は大きいが 
人格は小さく
利益に没頭し 
人間関係は軽薄になっている

世界平和の時代と言われるのに
家族の争いはたえず

レジャーは増えても 
楽しみは少なく
たくさんの食べ物に恵まれても
栄養は少ない

夫婦でかせいでも 
離婚も増え
家は良くなったが 
家庭は壊れている

忘れないでほしい 
愛するものと過ごす時間を
それは永遠には続かないのだ

忘れないでほしい 
すぐそばにいる人を抱きしめることを
あなたが与えることができる
この唯一の宝物には 
1円もかからない

忘れないでほしい
あなたのパートナーや愛する者に
「愛している」と言うことを
心を込めて

あなたの心からのキスと抱擁は
傷をいやしてくれるだろう

忘れないでほしい
もう逢えないかもしれない人の手を握り 
その時間を慈しむことを

愛し 
話し 
あなたの心の中にある
かけがえのない思いを
分かち合おう

人生はどれだけ
呼吸をし続けるかで
決まるのではない

どれだけ
心のふるえる瞬間があるかだ






モニターに虹が見えました。。。


JUGEMテーマ:インテリアデザイン

 
17日日曜日まで
急激に寒くなりました。
この場所で初めて迎える冬。。早くも足元が冷えてきたのでストーブを購入したところです。
さて、10月20日より続いておりました「TEMPO DE ART」。
来る17日日曜日が最後となります。様々な方にお越しいただいていますあと数日ですので、ぜひ
まだみていらっしゃらない方はぜひお越しいただけますようお待ちしております。暖かいコーヒーと
お菓子用意しておきますね。。。





JUGEMテーマ:インテリアデザイン
11月3日のパフォーマンスは。。。
3連休の中日はお天気も良かったので、様々な方が「テアトルオプティーク上映+弦楽四重奏」のパフォーマンス
を見て行かれました。
ふらっと通りかかった方に声をかけたところ、何組かの方がなんの予備知識もないまま鑑賞され、終わった後「こんなに近くで生演奏を見られるとは思わなく感激した」とか「娘に初めてバイオリンの生音をきかせられて良かった」とか想像以上にステキな感想をおっしゃっていかれ、作者、演奏者皆よろこんでいました。

私自身この場所を少しでも知ってくれる方が増えるのはとてもうれしい限りです。
17日までイベントは引き続き開催中、ぜひお立ち寄りください。


終了後、新宿花園神社の酉の市へ。極彩色の世界でした。
熊手の下見に。やっぱりデザインで決めたいのでいろいろ見てから。
見世物小屋もバッチリ鑑賞してきました。




JUGEMテーマ:インテリアデザイン
展示風景ダイアリー
今日から11月。今日も天気が良く日向はとても気持ちが良いです。
3、4、5日の3連休は、いろいろなところでの様々なイベントが開催されまさに文化の秋。
これから更に紅葉等も進み、外の気配も変わって行く楽しい時期です。
最近善福寺公園の近くに引っ越したので、朝の公園の景色を楽しみたいと思っています。

前回のブログでもご紹介しています「TEMPO DE ART西荻漥」でも11月3日の夕方17時30分からと18時30分からの
2回、15分程度のパフォーマンスがあります。

楳田愛さんの「本町の家のためのテアトルオプティーク」。

映像に合わせた弦楽四重奏のライブパフォーマンスです。
詳細をここで語ってしまうと楽しみが半減してしまうので、実際のパフォーマンスを見てのお楽しみです。

そして、私は今回のイベントに店舗として出店し、自らはなにができるだろうと考え、開催日から毎日展示の断片を写真に納め、
展示風景と題して個人のFACEBOOKに毎日アップしています。
撮影のスキルは全くなくただただ感覚でとっています。
約1ヶ月近くの展示期間、写真としては30枚弱になるでしょうか?
全部撮り終わった時、ブログにアルバムとしてまとめてアップしたいと思っています。

去年知り合った男性が5年日記をつけていると言ってました。アラタメて記すと自分自身を見つめることができ、発見があると言ってました。そんな感覚は自分の中にはなかったので、その話を聞いて驚き、単純になんかすごいな。。。と思いました。
そして、FACEBOOKでつながってる人たちでも、スタッフまかせでなく自らが、ほぼ毎日かかさず本日のメニューをアップしたり、なんらか記している人たちがいて、その人たちはなにか眼差しが違う気がしています。
「毎日」っていうのがキーで、毎日やることって基本地味で地道。マラソンのような、、座禅のような。
だからその先に何かみえてくるかもしれない。
それをやっている人って意外とまわりの反応とか関係なくて淡々としていて、それが単純に尊敬するし、かっこいいなと思ってしまいます。

そして私もザ・チャレンジ。
毎日とることで何か見えるだろう。。。。何も見えなかったらそれはそれで笑える。








 

JUGEMテーマ:インテリアデザイン