<< March 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

311



14時46分黙祷。

2年がたちました。

忘れないでいるようで少しずつ忘れていること。

あの時忘れてはいけないと思ったはずなのに、日々の喜怒哀楽に振り回され、

あの時の感情を忘れてしまっていた自分の不甲斐なさ。

今日また気持ちをリセットして、、、感謝して、、、。

みんな元気に過ごせますように。






JUGEMテーマ:インテリアデザイン
 
日本酒ブーム
日本酒新時代が到来しているそうです。
確かに、書店でもその特集の雑誌をよく見るなとは思っていました。
学生の頃日本酒でイタい思い出があって、お酒は好きでもずっと敬遠してきた日本酒。
まわりでも似たような話をよく聞きます。

でも去年くらいから、日本酒専門店になにげなく入ったら、種類もサイズもデザインもいろいろあって自然と興味がわいて、にごりの発砲系を飲んだらとっても飲みやすくて軽い、おっさんっぽいイメージの日本酒とは全然ちがう。
麻布十番商店街に八海山のお店があって、そこで生酒をのんだらとろとろしておいしい〜。
よく聞くフル〜ティ〜(笑)さもあったり。。。

きき酒なんかもしちゃったり、YK35とは。。とご教授いただく機会もあったり、確かにきてるんだと思います。

日本酒は日本発祥のもの。モノ作りを大切にする文化の中作られたものだから、信用できるし、ブームにしてしまうのはもったいないと思います。
でも昨日のニュースで、どこかの有名酒蔵が吟醸を大吟醸に偽装していたとニュースになってました。
社長曰く「味がかわらなかったから。。。」

おいおい。。。








JUGEMテーマ:インテリアデザイン
What's hAPPEN?
古いビルの場合図面がない、もしくはあっても整合性がないケースが多い。
解体してみると思わぬところに配管が出て来たり。。
一部経路を切り回しすればよいと安易に考えると思わぬ展開がある。

ガスや給排水設備の配管は、接合部に継ぎ手を使用する。
形状は要件にあわせて、L型、T型、I型等。
継ぎ手はネジ式になっている。
キャップのようにはめこむだけだと、ぬけてそこから漏れてしまうから。

今回も切り回せばと思ったら、長て直線部の配管が、露出されたところに継ぎ手がない!。。。
継ぎ手がなければ既存の配管は切れない=切り回せない=使えない。
は〜っ...その時のやりやすさで配管されてしまって後々融通がきかない
地味なボディーブローのような悪例。
継ぎ手がついてたら、5.6万の工事なのに、
途中からでも新たにひきなおしたら数十万かかるでしょう。
賃貸であれば、後々を想定して配管を設計すべきだよ、○○ガスさん。。。
AMENITY OF LIFEじゃないんすか?
悲しくなっちまうぜ。







JUGEMテーマ:インテリアデザイン
 
さみだれスタート
解体スタート。
やっぱり壁がなくなったらすっきり開放感。
好きにやらせてもらいます。。。
どうなることやら??



JUGEMテーマ:インテリアデザイン